ゴルファーなら1回は「ライザップ」でスイングチェック。

大槻智春のゴルフと“2勝目”のクラブセッティング。

日本人プロ
ゴルファーに超人気なアマゾン(amazon)プライム”マル得情報”!!

・大事な記念日にプレゼント。
・明日の月例で使用するマイボールを購入。
・応援している選手と同じパターを購入。
・ゴルファーはお洒落。

Pocket

大槻智春のゴルフと“2勝目”のクラブセッティングを紹介します。

2020年2月、2年連続フェニックスCCで“谷口塾”の塾長・ツアー20勝のベテラン・谷口徹と練習に励んでいました。

谷口徹が後輩を連れて行う恒例のオフ合宿です。

2020年のフェアウェーキープ率70.45%(9位)だが、パーオン率60.76%(40位)とアイアンショットが不安定でした。

だが、実質最終戦の「ダンロップフェニックス」でのパーオン率は83%で安定したショットで攻めています。

3日が終わり首位に並びました。「本当にいい状態で手応えがある」と、2勝目に王手をかけています。

それでは大槻智春のクラブセッティングを紹介します。

Contents

大槻智春の“2勝目”のクラブセッティング2022。

ドローヒッターの大槻は、ボールをつかまえて、曲げるためのクラブ選びをしています。

2本のウッドは慣性モーメントの高いモデルでストレートに近いドロー弾道で攻めるクラブです。

アイアンはマッスルバックの中でも小ぶりなタイプで高くつかまった球筋で攻めたい大槻の意図を可能にするモデルです。

ウエッジは一貫してアクシスゴルフを愛用しています。

ドライバーはピンG400 MAX

ドライバーはピンG400 MAXを使用しています。

 

ロフト:9.5度
長さ:45インチ
シャフト:グラファイトデザイン・ツアーAD DI-6(TX)

飛んで曲がらずの元祖MAXです。

深い重心位置と巨大な慣性モーメントによってもたらされるブレない飛びは多くのプロに支持されています。

直進性と飛距離性能はすでに完成の域に達しています。

フェアウエイウッドはテーラーメイド・ステルス

ロフト:15度
シャフト:グラファイトデザイン・ツアーAD VR-7(X)

アイアンはテーラーメイドSIMUDI(3I)

シャフト:グラファイトデザイン・ツアーAD プロトタイプ

アイアンはピンi210(4I)

シャフト:AMTツアーホワイトX100

合わせて読みたい。アイアンの選び方。おすすめメーカー「ピンゴルフ」の評価。

アイアンはピン・ブループリント(5I~PW)

シャフト:DG TI-X100
長さ:5I:37.75インチ(5I)

ウエッジはピン・グランド2.0SS

ロフト:50度/54度
シャフト:DG TI-X100

ウエッジはアクシスゴルフZ1ツアースペック

ロフト:60度
シャフト:DG TI-X100

パターはピンPLDアンサー。

パターはピンPLDアンサーを使用しています。

ボールはタイトリスト・プロV1x

ボールは男子プロで使用率が高いタイトリスト・プロV1xを使用しています。

 

他の選手のクラブセッティングはこちら
男子ゴルフのクラブセッティングを“メーカー別”に紹介。

大槻智春の“2勝目を狙う”クラブセッティング2020。

出典:https://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?search=%E5%A4%A7%E6%A7%BB%E6%99%BA%E6%98%A5&imageId=236771

豪快なドライバーショットは健在で、さらに直進性が高まっています。使用クラブは「ピンG425 MAX」です。

ドライバーはピンG425 MAX

ロフト:10.5度
長さ:45.25インチ


シャフト:グラファイトデザイン・ツアーAD DI-6(TX)

 

フェアウエイウッドはテーラーメイドM4

ロフト:15度


シャフト:グラファイトデザイン・ツアーAD クアトロテック75(X)

アイアン(3I)

シャフト:プロジェクトX HZRDUSブラック85

アイアンはピンi210(4I)

アイアンはピン・ブループリント(5I~PW)

長さ:37.75インチ(5I)


シャフト:DG TI-X100

ウエッジはピン・グランド2.0SS

ロフト:50度/54度

ウエッジはアクシスゴルフZ1ツアースペック

シャフト:DG TI-X100

パターはピンPLDアンサー2

このパターはプロトタイプですね。(市販されていません)

ボールはタイトリスト・プロV1x

ボールは男子プロで使用率が高いタイトリスト・プロV1xを使用しています。

大槻智春のプロフィール。

大槻智春のプロフィール

出身地:茨城県
出身校:鹿島学園高校
プロ転向年:2010年
優勝回数:1回
所属先 :真清創設


生年月日:1990年1月26日
身長:172cm
体重:94㎏
血液型 型
クラブ契約:PING
ゴルフ歴 歳~
得意クラブ

大槻智春のゴルフ

2011年のプロ入りから初シード獲得に7年を要した苦労人です。所属は真清創設。

1990年1月26日、茨城・神栖市生まれで、父の影響で7歳からゴルフを始めました。

2007年に鹿島学園高3年時に関東ジュニアで優勝しています。

日大に進学しますがプロ転向するため2010年11月に中退して、2011年からツアーに参戦しています。

ツアー初優勝は2019年5月の関西オープンでした。

まとめ。

大きな体で豪快に飛ばす大槻智春プロ。お父さんもシングルプレーヤーですので息子の名はジャンボさんの息子の智春にしたのでしょうね。

その智春プロが職人気質の谷口徹プロの谷口塾に入塾したことはとても良いことだと思います。

ゴルフは心技体ですので、谷口プロからは是非ゴルフの「心」を学んでほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました